初めの一歩!
履歴書の書き方を確認しよう
履歴書は、応募先企業に自分のことを知ってもらうための大切な書類。だからこそ、まずは基本ルールをしっかり押さえる必要があります。ここでは、初めてのアルバイトに向けて履歴書を書こうとしている人のために、基本的な書き方を解説していきます。
履歴書の書き方
⒈基本ルール
下記の基本ルールを守って丁寧に書きましょう。
・筆記用具は黒のボールペンを使用。消せるタイプの水性ボールペンやシャープペンシルなどはNG
・書き損じた場合は新しく書き直すこと。修正テープ、修正液の使用はNG
・空欄は避ける。書く情報がない欄には「なし」と記入
・最近は手書きにこだわらない会社も。パソコンで作成したい場合は応募先に事前確認を取るのがベター
・以前他社で使った履歴書の流用はNG。手書き履歴書のコピーも不可
・履歴書はA4判とB5判の2種類。書きやすいサイズ書式を選んでOK
⒉項目別ポイント
①日付
面接時に履歴書を持参する場合は面接日を、郵送する場合はポストに投函する日を記載します。ただし、記載時から面接日までの間に住所などの基本情報が変わる場合は、面接日を記載しましょう。年表記は、西暦・和暦どちらでも構いませんが、学歴欄の表記と揃えておきます。和暦で書く場合は、Rと略さずに「令和」と記載しましょう。
②氏名
ふりがなはフォーマットに合わせ、「ふりがな」表記の場合はひらがなで、「フリガナ」表記の場合はカタカナで書きましょう。姓と名の間は、読みやすいように少し開けておきます。
③印鑑
シャチハタなど、浸透印でも構いません。曲がらないように真っ直ぐ、きれいに押しましょう。
④生年月日
①の記載日時点の年齢を書きましょう。
⑤電話番号・メールアドレス
応募先企業と連絡のつきやすい電話番号を記載します。注意したいのは携帯電話やスマートフォンの通信キャリアのメールアドレス。パソコンメールを受け取れない設定になっていたり、迷惑メールとして振り分けられたりすることのないように、設定の確認・変更をしておきましょう。また、ふざけた単語を用いたアドレスは、採用担当者に不信感を抱かせることも。フリーアドレスで構わないので、無難なアドレスを新しく作っておくといいでしょう。
⑥住所
都道府県から書きましょう。ふりがなは、「さいたま市」などひらがな表記の地名も含めて書いておきます。
⑦写真
証明写真機で撮影した写真で問題ありません。サイズは縦4cm×横3cm程度。撮影時期は、履歴書を提出する日から3カ月以内が推奨されています。3カ月以内に撮影したものであっても、髪型など見た目が大きく変わっている場合は、新しい写真を用意します。曲がらないように気を付けて貼付しましょう。万が一、写真が剥がれた時を想定して、写真の裏側に氏名を書いておきましょう。
撮影時に注意したいのは清潔感です。
・カジュアル過ぎず清潔感のある服装を選びます。高校生の場合は制服でもよいでしょう。
・明るすぎない髪色にし、前髪が目にかからないように整えます。髪が長い場合は結んでおくとよいでしょう。
・ピアスを着ける場合は、目立たない小さなものにしておきます。
・男性はひげを剃っておきましょう。
・表情は、無表情よりも笑顔がベター。大きく口を開けた笑顔ではなく、自然に口角を上げた微笑みがベストです。
⑧学歴・職歴
就職活動では高校時から記載しますが、アルバイトの場合は小学校から記載しましょう。地元の店に応募する場合は、卒業した小学校や中学校が面接時の話のネタに繋がることもあります。年表記に決まりはありませんが、計算しやすいのは西暦です。
⑨免許・資格
免許や資格については、どんなに小さなものでもよいので、できる限り記載しましょう。選考・面接時の話題に繋がることがあるためです。
⑩志望動機
前向きさが伝わる動機が高評価を得るポイント。「お金がほしいから」が率直な動機であるケースも多いかもしれませんが、履歴書には「なぜ、この会社で働きたいのか」を具体的に記載することをおすすめします。そこでアルバイトをすることで、どのようなスキルを身に付けたいのかを書いておくと、しっかり考えて応募したことが採用担当者に伝わるでしょう。
例:以前お店を利用した際、スタッフの方の応対に魅力を感じたため応募しました。将来は接客業への就職を考えているので、お客様に楽しく快適な時間を提供できるよう、スキルを磨かせていただきたいと思っています。
⑪特技・自己PR
単純に自分の強みを記載するよりも、応募先で必要とされるスキルをイメージし、できるだけそこに直結するような内容を記載しましょう。
例:接客業の場合…コミュニケーション能力、明るさが伝わるエピソードなど
物流業の場合…体力に自信があることが伝わるエピソードなど
⑫本人希望記入欄
シフトに入れない曜日や時間帯など、勤務条件の希望を正直に記載しましょう。すでに別のアルバイトをしている場合、その旨を書いておくのがベター。履歴書の段階で隠した情報があとから判明すると、採用後のトラブルに繋がってしまいます。
人事のプロが教えるワンポイントアドバイス
履歴書には、できるだけ空欄を作らないことが鉄則です。フォーマットによって志望動機欄や自己PR欄の様式が少しずつ異なるので、枠内をしっかり埋められる様式を選びましょう。書くことがあまりないという場合は、文字をある程度大きめに書くなどの工夫も有効。枠が埋まっていると感じられる履歴書が高評価に繋がります。
また、パソコンで履歴書を作成する場合は、レイアウトに崩れがないか確認しておきましょう。Excelのフォーマットで作成した履歴書は、PDFファイルに変換したり印刷したりする際にズレが生じることがあります。提出する前に問題なく閲覧できるか、忘れずにチェックしましょう。
近年では、ジェンダー的側面から「写真添付欄」「性別欄」がない履歴書も出てきていますので、必要に応じて活用してもいいでしょう。
まとめ
履歴書は、個人情報だけでなく、アルバイトに対する意欲や向き合い方も伝えられるツールです。面接直前に慌てて作成するのではなく、自分の書きやすいフォーマットのものを選び、じっくり丁寧に書くようにしましょう。
監修:株式会社ジーズコンサルティング/国家資格キャリアコンサルタント 戸田敏治
取材・執筆:卯岡若菜
イラスト:藤田マサトシ
図版:藤田倫央
編集:波多野友子(ノオト)